よくある質問
理科のみです。
応募フォームの送信後、書類選考を経て面接(対面またはオンライン)を行います。採用が決定次第、内定連絡を差し上げます。詳しくは「採用情報」ページをご覧ください。
■オンライン授業について
はい、違います。
<平常授業>
・60分間の授業でストーリー性をもたせて徐々にレベルアップしながら進行します。
・「なぜこうなるか」という原理原則の伝達や受講生とのやりとりも重視しています。
<振り返り動画>※完全に別撮り
・オンライン授業での受講生の反応や認識を画面越しに見て作成しています。
・平常授業のような連続性、原理原則の詳しい伝達は無く、断片的な構成となります。
Zoomです。
アクセスリンクは、月毎(1週目の授業当日19時まで)に登録したメールアドレスに送信します。
<延長戦>
・60分間の平常授業で伝えた知識・解法をもとに、より発展的なレベルの問題を扱います。6年生や5年生の上位クラスの方はぜひご参加ください。
ご安心ください。授業内容は全部理解する必要はありません。
授業中「○年生はココまででよい」と伝えておりますので、指定した範囲を理解するだけでよいです。
<飛び級制度のメリット>
・理科嫌いになる前に手を打つことができる
・塾で履修していない単元を原理原則から学習できる
・正しい計算方法が早期に身につく
・受験生の姿、凄さを目の当たりにすることで数年後の自分の姿がイメージできる
などが挙げられます。
これらは6年生になった時、大きなアドバンテージとなることでしょう。
リアルかオンラインかというよりも、講師・先生の授業力で差がつきます。授業力には「やる気を引き出す力」「教える力」「分析する力」が欠かせません。そこは、授業力に定業のある大手中学受験塾トップ講師なのでご安心ください。
・受験生の姿、凄さを目の当たりにすることで数年後の自分の姿がイメージできる
などが挙げられます。
これらは6年生になった時、大きなアドバンテージとなることでしょう。
入室時、出席確認をとっておりますが、念の為ご連絡いただけますと幸いです。
・授業資料は欠席や遅刻に関わらずお送りします。
・後日アップする振り返り動画で復習いただけます。
■振り返り動画について
毎週 5~6 本です。内訳は以下の通りです。
・どなたでも視聴できる動画→1 本/週
・プレミアムプラン・スタンダードプランの方が視聴できる動画→5~6 本/週
※プレミアムプランでは、過去の全動画(2023年)が視聴可能です。
毎朝の日課として算数の計算をしている方が多いかと思います。
振り返り動画は1本5~10分なので、算数計算とセットで朝学習に組み込むと朝のすき間時間を有効に使うことができます。
授業後1日~1週間後を目安としています。
■各種手続き
以下3コースです
・フリープラン
・スタンダードプラン
・プレミアムプラン
各種料金プランの詳細は下記からご覧ください。
申込み日により変わります。
例えば、6月5日に申し込んだ場合は、毎月5日が引き落とし日(2回目の引き落とし日は7月5日)となります。
変更期間は前月19日~月末です。プラン変更を希望する方は問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら
退会する前月月末までに問い合わせフォームよりお申し出ください。
退会月の前月月末を超えた場合は返金できませんので、予めご了承ください。
お問い合わせフォームはこちら
自動的に請求されないようになりますので、ご安心ください。ただし、無料動画以外の会員動画は観ることができなくなってしまいます。
継続してご覧になりたい方は、お問い合わせフォームよりお申し込みください。
お問い合わせフォームはこちら
■その他
【PC】
Windows 8.1(日本語版)以上
・Google Chrome最新版
【スマートフォン】
・iPhone
・Android
ともにメーカーが公表していないため、明示できません。