【化学24-23】燃焼 〜気体や炭化水素の燃焼計算 編
カテゴリー
Level
標準
キミはパパ・ママや塾の先生から
「知る」と「わかる」は違う。
「わかる」と「できる」も違う。
と言われたことはありますか?
違いを端的に言うと
①知る…単に情報・知識を頭の中に入れるだけのこと
②わかる…①を頭の中で理解すること
③できる…②を自分の頭の外に目に見える形で表出させること
です。
これらは能力伸張のステップと言われています。
では、このステップの最上階は「できる」でしょうか?
実はさらにその上にもう1つあるんです。
それは「教える」です。
「教える」は、自分の「わかる」「できる」を他者にわからせ、表出させること
を言います。
授業後や動画視聴後にホワイトボードを使ってパパ・ママに説明すると理解が深まり効果的です。
他にも
・説明後、あいまいな部分を再確認・再学習できる
・説明前に整理・体系化する能力がつく
・考え方やプロセスを上手く示すことができるようになる
・どう伝えるのがわかりやすいか想像できるようになる
というメリットもがあります。
「何となく」を根絶するするため、ぜひ親子で試行錯誤してみてください。
追伸、
マネジメントで有名な経営思想家ピーター・ドラッガーさんは
自身の著書で「人を教えることが一番の学びになり、人は成長する」
と言っていますよ。
【オンライン授業受講者限定】
・気体の燃焼計算(帝京大学・早稲田大学高等学院・日能研 難関校合格対策講座)
・炭化水素の燃焼計算(早稲田アカデミー マスターテキスト 演習 編)
化学
お問合せ
以下のフォームに内容をご記入ください
コメント
まだレビューはありません