大逆転合格は必然だった!?
大逆転合格は必然だった!?
苦手だった理科が得意分野に!!
苦手だった理科が
得意分野に!!
もし子どもにこんなこと言われたらどうしますか?
もし子どもに
こんなこと言われたらどうしますか?




ミカタ式やる気を引き出す7つの習慣
ミカタ式やる気を
引き出す7つの習慣

苦手な理科もワクワクを突き詰めた授業で愉しい!
無理やり覚えるのは、大人だって苦痛です!
ワクワク愉しい体験型授業だから、自然と覚え、体感的に解答を導き出すことができるようになります。

週1回1時間でバッチリ!オンライン授業
小学生の集中力は学年×10分と言われています。
ミカタの授業は、授業学を駆使し、集中力を途切れさせない仕掛けを所々に織り交ぜています。
飽きずに愉しく学べるので、理解が早いのです。
※スタンダードプラン・プレミアムプランお申し込みの方のみ。

朝学講座による早起き学習習慣
早起きは三文の徳!
人間の脳は、朝がもっとも活発です。学ぶなら、朝がもっとも効率的なのです。
※プレミアムプランお申し込みの方のみ。

たったの10分!振り返り動画で効率アップ
ミカタでは講師の根木が問題選定、授業資料作成、オンライン授業、授業動画の作成・編集までを一貫して行います。
そのため、授業の復元が素早くでき、学習効率が格段に違います。
※スタンダードプラン・プレミアムプランお申し込みの方のみ。

宿題は週30分でおわり!
宿題は週30分程度でバッチリ。それだけで良いの?と思われるかもしれません。
まったく問題ありません。あまった時間は、他教科の学習にあてることで、志望校合格への距離を短縮してください。
※スタンダードプラン・プレミアムプランお申し込みの方のみ。

塾や通信講座との併用もラクラク
週1回1時間のオンライン授業と、週30分程度の宿題なので、塾や通信講座との併用もできます。
ほぼすべての卒業生が塾と併用で学んでいました。塾などで理解が浅かった分野を、ミカタで深めることができたと喜ぶ子どもさんも多いです。

移動時間ゼロ!自宅で学習習慣
自宅で学習習慣がつけば、移動時間も、移動コストもかかりません。意外と、塾への移動時間やちょっとした待ち時間は蓄積すると膨大になるものです。
もっとも効率よく、時間を有効活用するには、自宅学習習慣をきちんと作ることです。
第一志望校に合格するまで
第一志望校に
合格するまで

『中学受験のミカタ』体験授業に参加
当時小学5年生のまさる君は、両親のすすめで『中学受験のミカタ』体験授業に参加しました。
算数は得意なのに、理科は苦手だったまさる君。体験授業が面白かったらしく、まさる君の様子を見たご両親はスタンダードプランへとアップグレード。

『中学受験のミカタ』で、やる気アップ
ひと月もすると、苦手だった理科が「たのしいかも?」と感じはじめたまさる君。毎週日曜日のミカタの授業が待ち遠しくなるほど、やる気が出てきます。その変化にご両親もびっくり。
苦手だったのは、興味を持てなかったからなんだとお母さんは確信したそうです。より学習効果を高めたいとのことで、9月から朝学を取り入れたプレミアムプランに。

笑顔で志望校に合格!
勉強をする習慣がついたのか、他の科目の学習効率が上がり、塾の中での総合順位がグングンあがっていきました。ますます学ぶことが楽しくなってきたまさる君。
入試を受ける頃には、苦手だった理科が得意科目に。2月には難なく志望校に合格しました。
4つの料金プラン
4つの料金プラン


※プランのお申し込みには会員登録が必要になります。下記でお申し込み方法を動画で解説していますのでご参照ください。
※プレミアムプランは、2022年9月開講(予約受付中)になります。
★会員登録をする方➡動画の1分07秒までをご覧ください。
★有料プランをご希望の方➡会員登録とプラン購入が両方必要です。動画を最後までご覧ください。
会員制動画の閲覧方法
会員制動画の
閲覧方法
会員制動画の閲覧には、会員登録とプランの購入が両方必要です。会員登録・プラン購入の操作方法を動画でご紹介します。
■マイクロソフトのメールをご使用の方
➡迷惑メールの基準が厳しく、本来届くべきメールが受信前に削除され、メールが未着になるケースが非常に多くなっております。
( xxxx@outlook.jp / xxxx@outlook.com / xxxx@hotmail.com )
■2021 年度 スタンダードプラン・プレミアムプランを受講していた方
会員登録の必要はありません。プラン購入から操作してください。
メールが届かない場合は、設定を変更していただくか、他のメールアドレスにてご登録いただけますようお願いいたします。
中学受験のミカタの5つの特長
中学受験のミカタの
5つの特長
オリジナルテキストでタイムリーな話題に対応
全国150校の過去問題直近5年分を徹底分析し、毎週作成!使いまわしはせず、受講生の学習段階や理解度によってシナリオを作成します。
理科計算の8割以上を短期間でマスター
体系化されたミカタ式条件整理という独自の計算手法を習得することで一気に差をつけます。※平均3~6か月で習得。
早起きの習慣づけにも有効の朝学講座(プレミアムプラン)
定着と抜けの点検を効率よく行うことのできる演習中心の講座を毎週水曜の6時15分~7時に開催。
環境を制限しない飛び級制度
ミカタではあえて学年やクラスに分けないことで子どもたちの可能性を制限しません。5年生であっても6年生の授業を学ぶことが可能です。
会員動画サイトで知識をしっかり定着
授業で扱った問題を会員限定サイトで配信。いつでも、どこでも、何度でも視聴できます。オンライン授業とは違った切り口で解説するため多角的な理解が得られます。また、授業では扱っていない問題もアップするので、経験値アップ。他の子と差がつきます。
定着しにくい知識も、
多くの子どもたちが苦手とする理科計算も
"ミカタ"にお任せください!
根木 だいすけ
根木だいすけ
大手塾トップ講師として実績を重ねるかたわら、学校の教員・塾講師へ授業研修をしている。
授業学を熟知した「授業のプロ」が指導するから、「愉しく学ぶ」「魅了する授業」が可能。
※授業学…子どものやる気を最大限に引き出す学問。
―理念―
■学びたい人がいつでも ・どこでも・質の高い指導を受けられる教育環境を作る。
■学びの地域間格差・塾間格差ゼロを目指す。
■教育を通して、日本の未来・発展・成長に貢献する。

提供動画一覧
有料会員のみ閲覧できる動画を含みます。

リアル授業にはかなわないのでは・・・?
リアル授業にはかなわないのでは・・・?
ちょっと待ってください!
授業力で圧倒的な支持を得ています
授業力で圧倒的な
支持を得ています
やる気を引き出す力

大手塾・人気トップ講師の独自ノウハウ
オンライン授業では子どもと同じ空間にいないためリアル授業に比べると、授業力では劣るというのが通説です。ですがそれは、子どもたちがオンラインだと主体的に参加しないのでは?という思い込みからくるのだと思います。
実際は、リアルかオンラインかではなく、先生の授業力で差がつきます。『ミカタ』の講師は子どものやる気を引き出す専門家なので、ご安心ください。
教える力

講師はひとり体制なので、ムラ・ブレがない
同じ科目でも、講師・先生の教え方次第で、子どもの成績はまったく変わります。はずれくじを引いて成績の上がらない子どもさんに、罪はありません。
『ミカタ』は講師が根木ひとりのため、授業にムラ・ブレがないのが特徴です。塾などで、最高の先生に出会えるかは”運”ですが、ミカタなら実績のあるトップ講師が100%受け持ちますので、ハズレくじを引かせません!
分析する力

受講生に応じたオリジナル問題集を毎週作成
効率よく点数を稼ぐという意味では、過去の問題集分析は欠かせません。さらに、『ミカタ』では受講生の学習段階や理解度に応じて、毎週、オリジナル問題集を作成し、入試に備えます。
これを積み重ねることで確実に点数があがり、自信がついていきます。他の塾や通信講座がフォローできない分野までカバーするので、他と差がつきます。
リアルを超えた、オンライン授業を提供します。
保護者の声
保護者の声
卒業生の声
卒業生の声
中学受験のミカタの活用方法
中学受験のミカタの
活用方法
まずは、無料会員登録!(※期間限定、キャンペーン中)
会員登録していただくと『中学受験のミカタ』講師、根木大輔の電子書籍を無料プレゼントさせていただいております。
また、Youtube無料提供動画を中心とした、当サイト内で動画サービスを楽しめます。
※会員登録の仕方については「活用2」をご覧ください。
目的・用途に応じてプランの購入
有料会員のみの動画サービスは、プラン購入後にご視聴いただけます。
会員登録・プラン購入の操作方法については下記動画をご覧ください。
振り返り動画の活用(スタンダード・プレミアムプラン)
オンライン授業のあとは、講師の根木が、子どもたちの理解度と、試験傾向から最適な編集を行い、動画を作成します。
週1回のオンライン授業に加え、振り返り動画を見るだけで、理解が早く、学習効果が劇的にアップします。
朝学の活用(プレミアムプラン)
朝は、1日のうちでもっとも学習効率の高い時間帯と脳科学でいわれます。ですが、多くの子どもは朝学習をしても計算と漢字など必要最低限の学習しかしていません。
『中学受験のミカタ』では、水曜の6時15分~7時を朝学として、オンライン授業を行っています。卒業生の感想を聞いても「朝学習慣が他の子と差をつけたと思う」と話していました。
ぜひ<朝学>を活用して学習効率を高めてください!
パーソナルレッスン
1回120分(オンライン授業90分+現状分析・目標設定・提案30分)です。指導可能な曜日・時間帯は時期によって異なります。詳細は問い合わせフォームよりご連絡ください。
オンライン激励会
大人からあれこれと言うより、実際に成功した卒業生にスピーチしてもらうのが良いかと思います。ミカタの授業時、先輩インタビューを定期的に開催しますので、とても参考になりますよ。
よくある質問
よくある質問
1. オンライン授業・動画について
■全般
詳細はお問い合わせください。 お問い合わせフォームはこちら
2021年度は平常授業の延長戦で算数も指導していましたが、2022年度は受講生の状況をみて決定します

■オンライン授業
・年間カリキュラムにしたがって進行します。
2022年の年間のスケジュールは本サイトの「オンライン授業」をご覧ください。
年間カリキュラムはこちら
・10月まで・・・インプット:アウトプット=7:3
11月以降・・・インプット:アウトプット=3:7
です。
<朝学>
・アウトプットがメインです。
・前週に習った単元や少し前に習った単元の演習と解説を行います。
年間のスケジュールは本サイトの「オンライン授業」をご覧ください。
アクセスリンクは、月毎(1週目の授業当日19時まで)に登録したメールアドレスに送信します。
・500円/回です。
・お申込は問い合わせフォームより以下3点をお知らせください。
ユーザー名、メールアドレス、購入する授業回数
・ライトプランの方もテキストを購入いただけます。
・スタンダードプラン、プレミアムプランのテキストのダウンロード期間は授業後72時間以内です。
再購入を希望する方は上記方法でお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら
朝学は平常授業を受講している方のみご利用いただけます。
当講義で習った解法を用いて、深めていくことを最大の目的としているためです。
<平常授業>
・60分間の授業でストーリー性をもたせて徐々にレベルアップしながら進行します。
・「なぜこうなるか」という原理原則の伝達や受講生とのやりとりも重視しています。
・定期的に先輩を呼んで、効果的な勉強法のアドバイスや激励をしてもらいます。こちらの動画はございません。
<振り返り動画>※完全に別撮り
・受講生の反応や認識を画面越しに見て作成しています。
・平常授業のような連続性、原理原則の詳しい伝達は無く、断片的な構成となります。
・授業資料は欠席や遅刻に関わらずお送りします。
・後日アップする振り返り動画で復習いただけます。

■オンライン授業
・60分間の平常授業で伝えた知識・解法をもとに、より発展的なレベルの問題を扱います。6年生や5年生の上位クラスの方はぜひご参加ください。
授業中「○年生はココまででよい」と伝えておりますので、指定した範囲を理解するだけでよいです。
<飛び級制度のメリット>
・理科嫌いになる前に手を打つことができる
・塾で履修していない単元を原理原則から学習できる
・正しい計算方法が早期に身につく
・受験生の姿、凄さを目の当たりにすることで数年後の自分の姿がイメージできる
などが挙げられます。
これらは6年生になった時、大きなアドバンテージとなることでしょう。

■動画について
・平常授業の振り返り(全プラン)
・平常授業で扱わなかった+α問題(全プラン)
・[平常授業]の延長戦で扱った発展内容(スタンダードプラン、プレミアムプラン)
・[平常授業]で扱った単元に類似した入試問題(スタンダードプラン、プレミアムプラン)
・時事ニュース(全プラン)
・4、5年生&理科が苦手な人向けの基本知識チェック(全プラン)
※非会員の方はYouTube「中学受験のミカタちゃんねる」のみ閲覧いただけます。

■会員の方
お問い合わせフォームはこちら
継続してご覧になりたい方は、お問い合わせフォームよりお申し込みください。
お問い合わせフォームはこちら

2. 各種手続き
■全般・入会をお考えの方
>>>こちらからどうぞ。
ユーザー名、氏名(姓・名)、メールアドレス、パスワードをご入力ください。
<注意>
■マイクロソフトのメールをご使用の方
以下は迷惑メールの基準が厳しい為、お使いいただけません。
・xxxx@outlook.jp
・xxxx@outlook.com
・xxxx@hotmail.com
お手数ですが他のメールアドレスでご登録ください。
例えば、6月5日に申し込んだ場合は、毎月5日が引き落とし日(2回目の引き落とし日は7月5日)となります。

■その他
パスワード再発行
Windows 8.1(日本語版)以上
・Google Chrome最新版
【スマートフォン】
・iPhone
・Android
ともにメーカーが公表していないため、明示できません。
科目は算数と理科です。
空き・費用は時期によって異なりますので、お問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら


苦手な理科を完全マスター!
苦手な理科を
完全マスター!
中学受験のミカタは、他を出し抜きたい小学校高学年のための
【理科専門】リアル・オンライン授業サイト。
子どものやる気の引き出し方を熟知していた大手中学受験塾トップ講師が、
リアルを超えたオンライン授業で、子どもの「苦手」な理科を「愉しい」に変換します!
子どものやる気の引き出し方を熟知していた大手中学受験塾トップ講師が、リアルを超えたオンライン授業で、子どもの「苦手」な理科を「愉しい」に変換します!